MENU

ハルウララharuulalaと西松屋を5つの項目で比較!

ハルウララ(haruulala)西松屋は、オンラインショップや実店舗でとても人気のあるベビー服ブランドです。

ハルウララは100%オーガニックコットンを使用するなど高級感のあるベビー服なのに対し、西松屋は誰もが手に取りやすい低価格なベビー服を取り扱っています。

同じベビー服ブランドですが、印象が大きく異なるため下記のような声も。

  • ハルウララと西松屋のベビー服ってどう違うの?
  • プレゼントに贈りたいのだけどどちらを選べばいいの?
  • どちらの方が安く買える?

そこで今回は、ハルウララと西松屋のベビー服について「1.価格帯」「2.男女別アイテム」「3.サイズ」「4.ギフトサービス」「5.店舗」の5つの項目で徹底比較し、良いところも悪いところも全て紹介していきます。

どちらのベビー服を購入するか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

目次

ハルウララharuulalaと西松屋を5つの項目で比較しました!

スクロールできます
1.価格帯で比較料金・配送料で比較してみました。
2.男女別アイテムで比較男女別アイテムの有無を比較してみました。
3.サイズで比較展開しているサイズで比較してみました。
4.ギフトサービスで比較ギフトサービスの内容・料金・配送期間で比較してみました。
5.店舗で比較試着・返品・交換サービス・実店舗の有無で比較してみました。

上記5つの項目で、ハルウララと西松屋を比較してみました。

早く知りたい項目がある人は、項目部分をタップすると知りたい項目へ飛べるので、チェックしてみてください。

1.ハルウララharuulalaと西松屋を料金で比較!

スクロールできます
ハルウララ西松屋
スタイの価格帯1,980円〜2,750円798円(4枚組)〜1,461円(7枚組)
ロンパースの価格帯2,310円〜4,290円
(セール品含む)
438円〜1,978円
(セール品含む)
配送料【佐川急便】
【ゆうパケット】
全国一律385円
5,500円以上の購入で送料無料
【佐川急便(一部地域でヤマト運輸)】
全国一律690円
(沖縄:1,296円)
3,980円以上の購入で送料無料
(対象外商品あり)

店舗受け取り時:無料
(関東、近畿、中部地方の一部店舗のみ)
※価格はすべて税込み|2023年8月現在の情報のため詳細は公式サイトをご確認ください

まず、ハルウララと西松屋の商品価格(スタイ、ロンパース)と配送料について比較をしました。

商品価格については、スタイとロンパースともに西松屋が安い結果がわかりました。

特にスタイは圧倒的な安さで、汚れなどを気にしないで普段使い出来そうですね。

一方ハルウララは、100%オーガニックコットンを使用したり、様々なテーマを元に制作されたデザインを取り入れたりと商品に対するこだわりが強いので、高級感のあるベビー服を求めている人にはぴったりです。

次に、配送料に関しては、西松屋が若干高めではありますがどちらのブランドも全国一律料金、送料無料の条件ありになっているので、大きな差はないといえるでしょう。

また、西松屋では、オンラインショップで購入したベビー服を店舗で受け取れる「店舗受け取りサービス」(関東、近畿、中部地方の一部店舗のみ)を行っています。

商品名に「店舗受取可」と記載がある商品は、対応する店舗で受け取れますので気になる方はチェックしてみてください。

2.ハルウララharuulalaと西松屋を男女別アイテムで比較!

スクロールできます
ハルウララ西松屋
デザインのテイストナチュラル
フェミニン
ガーリー
カジュアル
キャラクター
フェミニン
男の子のデザイン
女の子のデザイン

次に、ハルウララと西松屋のデザインのテイストと男女別アイテムについて比較をしました。

ハルウララは、100%オーガニックコットンを使っていることもあり、とても高級感がある商品となっています。

デザイン的には、ナチュラルな中にフェミニン、ガーリーといった女の子が喜ぶようなピンクや黄色を基調としたカラフルな柄を使った商品が多いですね。

一方、西松屋はシンプルな無地なものから動物やハート柄など、いろいろなデザインの商品を取り扱っています。

全体的にカジュアルなベビー服が多く、気取らずにいつでも着られそうな商品が多いですね。

男女別アイテムについては、ハルウララと西松屋ともにベビー服に男女の区別はありませんでした。

しかし、どちらのブランドもピンクやブルーなどのカラーバリエーションが多く、男女どちらの子供が使っても問題がないため男の子と女の子のデザインともに◯としました。

3.ハルウララharuulalaと西松屋をサイズで比較!

スクロールできます
ハルウララ西松屋
サイズ60~100cm50〜95cm
親子リンクコーデ
※2023年8月現在の情報です詳細は公式サイトをご確認ください

ここでは、ハルウララと西松屋の商品サイズについて比較していきます。

まず、商品サイズについてはハルウララと西松屋ともに50~100cm程度と大きな差はありませんでした。

親子リンクコーデに関しては、ハルウララは大人用サイズの商品を取り扱っていないので親子リンクコーデが出来ません。

一方、西松屋は大人用サイズとしてマタニティウェアを取り扱っていますが、親子リンクコーデとしては使うことが出来ないので✕と判断しました。

4.ハルウララharuulalaと西松屋をギフトサービスで比較!

スクロールできます
ハルウララ西松屋
価格帯5,720円〜14,300円1,000円~50,000円
(ギフトカードを実店舗のみ販売)
ギフトボックス330円~880円20円~220円
(店舗のみ)
名入れサービス550円
(名入れ対象商品のみ)
なし
配送期間【佐川急便】
発送日から2~4日後のお届け予定。
【ゆうパケット】
発送日から翌日~7日後のお届け予定。
※お届け日の指定のない場合は注文から翌営業日の発送予定。
【佐川急便】
【ヤマト運輸】
土曜・日曜・年末年始を除いて、原則12時までのご注文は最短当日に発送
(12時以降のご注文については、翌日以降に発送)

お届け日数は、お住いの地域によって異なります。
直接配送
※価格はすべて税込み|※2023年8月現在の情報です詳細は公式サイトをご確認ください

4つ目として、ハルウララと西松屋のギフトサービスと商品の配送について比較を行いました。

ハルウララでは、ギフトセットとギフトボックスが用意されており、さらに名入れサービスも行うなどギフト対応がとても充実しています。

一方、西松屋ではギフトセットは用意されておらず、西松屋で使用できるリチャージ型のギフトカードを実店舗で販売しているのみでした。

また、ギフトボックスに関してはオンラインショップでは対応しておらず、実店舗で簡易的なラッピングを有料で行っている程度ですので、プレゼントとしてはあまり向かないかもしれません。

配送期間については、西松屋で詳細な日数は記載がなかったものの、佐川急便とヤマト運輸を使用しているのでハルウララと大きな差はないでしょう。

5.ハルウララharuulalaと西松屋を店舗で比較!

スクロールできます
ハルウララ西松屋
実店舗
全国100店舗以上

全国1,000店舗以上
試着サービス記載なし
返品・交換商品到着より7営業日以内に連絡すれば、不良品のみ返品・交換が可能。商品到着より14日以内に連絡すれば、返品・交換が可能(条件あり)。
※2023年8月現在の情報です詳細は公式サイトをご確認ください

5つ目として、ハルウララと西松屋の店舗について比較を行いました。

実店舗については、両ブランドともに展開しており、実店舗数はハルウララが全国100店舗以上に対し、西松屋は全国1,000店舗以上との記載がありました。

数としては西松屋の方が圧倒的ですが、ハルウララも含めてどちらのブランドも商品を手にとって選びやすい環境にあるといえるでしょう。

また、試着サービスに関しては、ハルウララでは記載がありませんでしたが、西松屋では店舗に試着室が設置されています。

ベビー服を試着出来る店舗は珍しいので、赤ちゃんのよだれなどで汚さないように気をつけて試着してみてください。

ハルウララharuulalaをおすすめの方はこんな人!

画像引用元:ハルウララ公式サイトより

ハルウララをおすすめ出来るのは、下記の項目に当てはまる人です。

  • 高級感のあるベビー服を探している人
  • 出産祝いなどでベビー服をプレゼントしたい人
  • ベビー服とお揃いの柄のギフトボックスを利用したい人

ハルウララのベビー服は、100%オーガニックコットンを使用しており、生後やアレルギーがある赤ちゃんも安心して着られる特徴があります。

また、手作業で丁寧に裁縫されていたり、テーマに沿った凝ったデザインが施されていたりと、ハルウララでしか購入できない特別感のあるベビー服ですよ。

そのため、西松屋よりも値段は高くなりますが、高級感のあるベビー服を探している人にはハルウララがおすすめ!

さらに、ハルウララではベビー服が数点セットになったギフトセットも取り扱っており、ギフトボックスや名入れサービスなど嬉しいオプションも取り揃えています。

特に、ハルウララのギフトボックスは、ベビー服お揃いの柄を使用しているため、統一感のある素敵なプレゼントになることでしょう。

出産祝いや誕生日などのプレゼントとしてベビー服を贈りたい人は、ぜひハルウララを利用してみてください。

西松屋をおすすめの方はこんな人!

画像引用元:西松屋公式サイトより

一方、西松屋のベビー服がおすすめなのは、下記に当てはまる人です。

  • 普段使い出来るベビー服が欲しい人
  • いろいろなデザインのベビー服が欲しい人
  • 実店舗で商品を手にしながら買い物をしたい人

西松屋の最大の特徴は、とにかくベビー服の値段が安いこと。

そのため、汚れなど気にせず普段使いとしてのベビー服がたくさん欲しいという人はぜひ西松屋を利用してみてください。

また、西松屋はベビー服の品揃えがとても多いので、素材の違いやデザインの違いなどいろいろな商品が選べますよ。

一方、西松屋にはギフトセットはありませんが、実店舗でのみリチャージ型のギフトカードを販売しています。

1,000円~50,000円まで、1,000円単位でお好きな金額を繰り返しリチャージ出来るので、プレゼントとして使う際には範囲内の金額をリチャージして贈りましょう。

さらに、実店舗が全国1,000店舗以上あるので、あなたの住んでいる地域でも商品を手にとって選べる可能性はとても高いです。

セールも頻繁に行っているので、オンラインショップと実店舗をうまく使って、さらに安く西松屋のベビー服を手に入れましょう!

まとめ

今回はベビー服ブランドである、ハルウララと西松屋について5つの項目で比較してきました。

ハルウララが高級感のあるベビー服なのに対し、西松屋は普段着に遠慮なく使えるくらい安いのが売りのベビー服でしたね。

真逆の位置にある両ブランドですが、プレゼント用途にはハルウララ、普段着には西松屋など、使用用途でブランドを分けるといいですね。

また、どちらのブランドも多くの実店舗が展開されているので、気になったベビー服が合った場合には実店舗で商品を手にとって選ぶのも一つの手です。

使用用途や予算、デザインなどを踏まえて、あなたにあったベビー服を選んでみてくださいね。

当サイトの人気記事ランキング

目次